【プロジェクト・アリストテレス】を日本企業に根付かせたいコンサルタントのブログ

グーグル社の分析員が提唱している【プロジェクト・アリストテレス】を日本企業にも根付かせたいという信念を持ち、「組織風土改善」「評価制度設計」「業務改善指導」「物流スキーム改善」を行っております。このたび、50音順にメルマガを配信する『50音メルマガ』を始めることにしましたので、ご関心ある方はこちらからご登録してみてください。→https://goo.gl/dfmBp1

【 や:矢面(やおもて)に立つことから逃げてはいけない 】

誰だって、潜在的な意識として 矢面に立ちたくないですよね。 ちなみに、矢面に立つとは「非難や攻撃を集中的に受けること」 私も積極的には矢面に立ちたいとは思いませんが矢面に立つことから逃げてはいけないと思ってます。 コンサルティングの仕事をして…

【 も:目標を目的化しない 】

「目的」と「目標」って 似たような言葉なので 混同してしまいがちですが 「目的」とは 最終的に実現しよう成し遂げよう と目指すもの。 「目標」とは 目的を達成するために設けた目印。 のことを指します。 簡単に言うと 「目的」は存在意義 「目標」は到達…

【 め:メンターつけてますか? 】

「メンター」の存在価値については、 多くの方や企業が導入されていること からもわかる通り、非常に大切です。 私も 「業務運営の意思決定支援のメンター」 「緊急性が低いタスクの進捗管理メンター」 「人生を楽しむためのメンター」 がそれぞれいらっしゃ…

【 む:無目的機能の排除 】

私は、物流改善のコンサルティングも 行っているのですが、倉庫現場の 改善を行うために、とっかかりとして、 『作業の洗い出し』と『付加価値分類』をすることが多いです。 作業の洗い出しとは、日ごろの業務を作業レベル(例:商品を移動する、 商品を車両…

【 み:三井と書いてミイで得したこと 】

今日は、あまり堅苦しくなく、 こんなことがありましたよ、 という報告をしたいと思います。 ※決して「み」で始まる 言葉で良い題材が思いつかなかった わけではりません(笑) 起業したての頃 コンサルティング先を発掘するために テレフォンマーケティング…

【 ま:マニュアルの効果的運用方法 】

マニュアルって使っています? 私もコンサルティング業務を行っている 立場ですので、業務マニュアルの重要性 は理解しているのですが、日々の現場 作業レベルまで浸透した運用を されている会社を見たことがありません。 折角作ったマニュアルが十分に活用…

【 ほ:本当に大事なことは目には見えないからね 】

これは、サン=テグジュペリ作の 「星の王子さま」の一節ですが 私はこの本が好きで、20年近くも 何度も読み返しています。 学生の頃に読んだ時は 全くピンときませんでした。 社会人になって 多くの人と触れ合うようになって 世の中のいろんな価値観に触れ …

【 へ:返信スピード 】

ビジネスでもプライベートでも、メールやSNSを使って、連絡を取ることが大半だと思いますが、返信スピードってどれだけ意識されてます? 私は返信スピードは速いほうだとよく言われますが、たまに「暇なの?」と言われることもあります(笑) まあ、正直、暇…

【 ふ:不易流行(ふえきりゅうこう)のススメ 】

この言葉はビジネス用語としても、 よく使われているのでご存知の方も 多いと思いますが、 念のために出所から説明を しておくと、松尾芭蕉が『奥の細道』 の旅の中で見出した理念だと 言われています。 意味としては 「いつまでも変化しない本質的なもの の…

【 ひ:人は自分が期待するほど自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない 】

この言葉は、幻冬舎の見城社長と サイバーエージェントの藤田社長の インタビューをまとめた書籍の題名です。 結構、有名なビジネス書ですので 読まれた方も多いと思いますが 私がこの言葉が好きで よく思い出します。 本の内容については 置いておきますが …

【 は:ハイドロプレーニング現象 】

私はあまり自動車の運転をしませんが 走行中に事故を引き起こす現象の一つ として、ハイドロプレーニング現象 というものがあるようです。 ハイドロプレーニング現象とは 「自動車などが水の溜まった路面など を走行中に、タイヤと路面の間に水が 入り込み、…

【 の:ノウハウハウハウ 】

たまに、 「三井さんの仕事のノウハウって なんですか?」 と聞かれることがありますが いつも回答に窮してしまいます。 相手は軽い気持ちで聞いて くださっていることは 百も承知なのですが ひとことで伝える術を 持ち合わせていないんです。 その理由です…

【 ね:燃には燃を入れる 】

慣用句としては 『念には念をいれる』が正解ですが ここではあえて燃という字に 変えてみました。 特に新しいことにチャレンジする時 には、念には念をいれ 万全の体制で準備をされることの 重要性はご理解されていると思います。 ただ、事の準備に翻弄され…

【 ぬ:鵺(ぬえ)のような仕事の仕方 】

鵺(ぬえ)とは サルの顔 タヌキの胴体 トラの手足を持ち 尾はヘビの妖怪のことです。(諸説あり) ここで言いたいのは 何も妖怪みたいに 仕事をバリバリすべきだってことでは なく、本業以外にもいろんなことに 手を出してもいいんじゃないか ということです…

【 に:人間の弱さを愛せ 】

この一節は、堺雅人さんが主演された 『リーガル・ハイ』というドラマで 連戦連勝の悪徳弁護士である 古美門 研介が、理想主義者の検事 にぶつけた言葉です。 私はこの言葉が好きで 風土改善のコンサルティングをする時 には、常に胸に刻むようにしています…

【 な:ナレッジをチャレンジに 】

ナレッジ(情報・知識)って蓄積しているだけでは意味がないですよね。 独立してからいろんなセミナーに参加して、最新の人材育成手法やらマーケティング、セールスに関する情報を得ましたがそのほとんどを今は忘れてしまってます(汗) また、本はそんなに…

【 と:隣の芝が青く見える時の対処法 】

隣の芝が青く見えることってよくありますよね。 小さい頃は足が速いとか 欲しいおもちゃを持ってるとか 少し大きくなってくると勉強ができるとか異性にモテるとか また、大人になると 上場企業の社長になったとか 金銭をたくさん稼いでいるとか 高級マンショ…

【 て:抵抗勢力を味方につけるために 】

【50音メルマガ】の 「す:スイッチングコストのブレを減らせ」 でも多少触れましたが 新たな業務スキールに 変更する時って 必ずと言っていいほど 現場作業者の反対の声が あがります。 根底には 「今までのやり方が一番しっくりくるのに、 わざわざ変える…

【 つ:通過点設計が目標達成の肝 】

日々、お仕事をされている上で 目標設計の大事さは認識されていると 思いますが、通過点設計って どうされてます? 通過点とはビジネス用語では 『マイルストーン』 と表現することもありますが 言うならば 『目標を達成するために、 必ず到達しなければなら…

【 ち:知恵を使って逆境に立ち向かう 】

知識が豊富な人って頭よさそうに見えますよね。 ・難解な経済用語を使ったり ・仮想通過の仕組みを知っていたり ・IT関連の専門用語を語っていたり ・人材育成理論をたくさん知っていたり でも、知識がいくら豊富でも それを使いこなす術を知っていないと あ…

【 た:立場が上の人を使いこなそう 】

唐突ですが、ご自分より 立場が上の方って どなたをイメージされます? で、その方はご自分にとって 使いやすい方ですか? 使いづらい方ですか? 使うって表現が偉そうなので 『積極的に協力してくれる。』 『困った時には助けてくれる。』 『自分の言うこと…

【 そ:忖度することって悪いことなの?】

「忖度」って言葉は去年から急に出てきた 言葉だと思いますが、一気に広まって 2017年の流行語大賞になったり 直近では森友問題で再度クローズアップ してきましたよね。 でも、忖度することって悪いこと なんですかね。 意味としては 「他人の気持ちを推し…

【 せ:成功の定義 】

「成功している人ってどんな人?」 って聞かれた時に どんなイメージを持ちますか。 ・年収3,000万円くらい稼いでいる人 ・都心のタワーマンションに住んでいる人 ・不動産など不労所得がある人 ・高級車に乗っている人 ・年に数回は海外旅行に行っている人 …

【 す:スイッチングコストのブレを減らせ 】

私は物流改善のコンサルティングを行って いる関係で、スイッチングコストを意識する ことが多いです。 スイッチングコストとは 『現在使用している商品、サービスを 他の商品に乗り換える際に 負担しなければいけないコスト』 のことを指します。 コストと…

【 し:信用力って何? 】

昨今ではクラウドワークスやメルカリ、民泊 など、いわゆるCtoCビジネスが 盛んになってきており、益々、個人の信用力 が重要視されてきていますよね。 でも、信用力ってどうすれば 判断できるんだろう。 法人企業であれば、資本木や売上、利益 また、業歴や…

【 さ:サスティナビリティ(持続可能性)について 】

『サスティナビリティ』って あまり聞きなれない言葉ですよね。 日本語に訳すと『持続可能性』という 意味です。 持続可能性・・・??? 簡単に言うと「その事象をずっと保ち続ける ことができるか」だと思いますが、 みなさんは、持続可能性について 普段…

【 こ:心の公私混同 】

『公私混同』って言葉自体には あまり良いイメージってないですよね。 例えば、社長が会社のお金を私的に使うとか社員が会社のお金を横領するとか 仕事時間中にも関わらず趣味に興じるとか 確かに、使い方を誤るとトラブルの元に なると思いますが、私は『心…

【 け:KPI指標は少ないほど良い 】

『KPI』とは、Key Performance Indicator の略でして『重要業績評価指標』と 訳されます。 経営管理を行う上で、よく使われる指標 なんですが、なんだか難しそうなので 別の例で例えますね。 例えば、ダイエットを行う目的は 体重を減らすことだと思いますが…

【 く:クレーム対応が楽しい 】

現在の営業支援先のクレーム対応を やらせてもらってます。 当初は、あくまで営業同行で売上を あげることが目的でしたので、 クレーム対応までは考えていなかった のですが、ご支援先の社長から 「三井さん、申し訳ないんだけど クレーム対応してくれる。」…

【 き:木更津で生まれ育って 】

苗字が三井と書いて『みい』と読むせいか 「生まれはどこですか?」と聞かれる ことが多いんですね。 余談ですが、『みい』という呼び名が 珍しいからという理由だけで、新規営業先 の社長から連絡があり、受注に至った こともあります(笑) 木更津と言えば…